のんびりフォトダイブ
今週の水・木曜日のログです。 最近、陸の仕事がドタバタでログをさぼっていましたw
水中写真教室メンバーのO様の写真を頂きました。
1日目はワイドです。

一時期群れが小さくなっていましたが、定番のカゴカキダイの群れが少し復活してきたようです。

TTLだとプレ発光で魚が逃げるのでマニュアル発光に切り替えて撮影。 小技が利いていますね。

ガラスハゼは今が旬かもw ポリプサイズの個体が多いです。 お花畑に隠れているつもりですかねぇw

イソギンチャクの間から顔をのぞかせるクマノミの赤ちゃん。 撮影しやすい個体です。
Oさん、素敵な写真 ありがとうございました。
11月23・24日の串本のダイビング
透明度:10~15m
水温:22~23度
投稿者プロフィール

最新の投稿
串本のダイビングログ2025年5月8日GWのログ
新着情報2025年5月2日6月1日~11日・14日・15日は休業日となります。
新着情報2025年5月2日5月17・18・21日・31日は休業日させて頂きます。
串本のダイビングログ2025年3月4日久々に陸も海も暖かいw