ホタテツノハゼは体に縞模様
八月後半は地震注意から始まり、迷走台風で長らく海はほぼお休み状態でしたが、ここ数日毎日潜っています。(笑) 透明度も絶好調、水温も28度と快適です。ありがたい事に、最近は貸切プランやプライベート水中撮影フォトセミナーのご予約が多いのですが、今日は久々に水中写真教室メンバーにお越し頂きました。
1本目は砂地のハゼ狙い。 K様撮影のホタテ、体にくっきりと縞模様が見えます。 ライト撮影だからこそ見える模様だなぁとw ハイトーンに仕上げて素敵ですね。


超小さいコショウダイ系?の幼魚。

こちらは90mmでの撮影、E様です。フラッシュ撮影なので、カリっと仕上がっていますが、背景のボケはとてもきれいですね。

とても小さな個体でしたが、さすが90mm。

見るに隠れた小さな小さな子w

明日から数日間、ダイビングはお休みを頂きます。 しっかり窒素を抜いて3連休に備えますのでw
9月8日 串本のダイビング
透明度 18~20m
水温 28~29度
投稿者プロフィール

最新の投稿
串本のダイビングログ2025年9月28日プライベートフォトセミナーは透明度も水温も絶好調の海で開催できました。
串本のダイビングログ2025年9月27日今日はギリシャ人ダイバーさんの貸切プランでした(笑)
串本のダイビングログ2025年9月23日飛び石連休終了!最終日は初のサウジアラビアからのお客様でした。
串本のダイビングログ2025年9月20日キタァー!!串本ブルー