5月22日 串本のダイビング

昨日、今日の二日間はフォトセミナー&写真教室メンバーで賑わいました。 透明度も良く、とても快適なフォトダイブ日和でした。
フォトセミナーチームは座学とフォトダイブをじっくり楽しんで頂き、夜は「夜の写真教室」にご参加頂きました。

夜の写真教室では夜景や星景撮影を学びます。 写真はご参加頂いた方々の中からM様に頂きました。
昨夜は曇り空だったのですが、OM-Dのライブタイムを使っての長時間露光で幻想的な風景に仕上げて頂けました。 星は出ていませんが、水面に映る岩のシルエットがきれいです。

水中のワイドは写真教室メンバーのK様の写真。 渋めに仕上げています。


マクロも写真教室メンバーのE様から頂きました。 コロナ禍で少しブランクがありましたが、完全にカンを取り戻した感じですね。
写真提供いただきました皆様、ありがとうございました。
5月22日 串本のダイビングdd
透明度:18M
水温:23℃
投稿者プロフィール

最新の投稿
新着情報2023年11月28日和歌山写真展のお知らせ
串本のダイビングログ2023年10月22日久々にハゼ狙い。
串本のダイビングログ2023年9月25日透明度・魚影良好 新兵器のテスト撮影もw
串本のダイビングログ2023年8月31日TGでお悩みの方はご相談下さい(笑)