プライベートフォトセミナーは透明度も水温も絶好調の海で開催できました。

今日はTGをお使いのS様がTGシリーズでプライベイトフォトセミナーを受講頂きました。 TGシリーズの基本的な操作から各種設定、裏技までじっくりとレクチャーと実際の水中撮影でお勉強して頂きました。 今回のお客様はリングライトを使われていましたので、ライト撮影用のチューンナップやリングライトのフラッシュ機能の使い方などを説明させて頂きました。

ライト光を嫌がらない被写体にはライトで。ライトを当てられると逃げてしまう被写体にはフラッシュモードでと使い分けて撮影すると被写体の幅が広がります。また、ライト撮影ではデフォルト設定でオンになっている機能をオフにする事でかなり撮影が楽になります。

フォトダイビングで参加頂いた写真教室メンバーのK様のお写真。こちらはミラーレスでの撮影です。 やっぱりボケ味が違いますね。w

そしてこちらは谷舞がTGで撮影した写真です。 内臓フラッシュで少しチューンナップしたカスタムモードで撮影しています。 TGでもボケを入れる事も出来るんです。

ご来駅頂きましたS様、K様 ありがとうございました。

9月28日 串本のダイビング

透明度 18~20m

水温 26度

投稿者プロフィール

AkihikoTanimai
AkihikoTanimaiダイブステーション 代表
和歌山県串本町のダイビングショップを経営しています。オリンパス水中撮影機材の事なら何でもお任せ下さい。