キビナゴ祭り継続中
先月から続いていたアザハタの根は残念ながらオオモンハタ軍団にやっつけられてしまった様で、イシモチはかなり数が減ってしまいました。 が、キビナゴは今日も健在でした。

ツムブリやカツオに追い掛け回され、同じところをグルグルと回り続けます。 ヤガラの団体も登場しているのでまだまだ見ごたえはありますね。
2本目はアンドの鼻のアザハタも狙いに行きましたが、こちらもイシモチは寂しい感じですw


今日は写真教室メンバーのK様から写真を頂きました。 ありがとうございました。
10月12日の串本のダイビング
透明度:8~10m
水温:26度
投稿者プロフィール

最新の投稿
串本のダイビングログ2025年5月8日GWのログ
新着情報2025年5月2日6月1日~11日・14日・15日は休業日となります。
新着情報2025年5月2日5月17・18・21日・31日は休業日させて頂きます。
串本のダイビングログ2025年3月4日久々に陸も海も暖かいw