透明度20mオーバーでワイド
台風の影響を少し心配していた昨日ですが、それほど影響も出ていなかったのでいつもの様に出航。 ポイントに付いてびっくりw 海の色が違う~
エントリーすると水底までしっかりと見える。 水温もめっちゃ暖かい。 良い潮入ってきた~!!
一枚目の写真はフォトセミナー参加のS様。 TG-6に当店モニター機AOIフィッシュアイコンバージョンレンズUWL-400AとRGBlue ツインライトPCをセットして本格的ワイド撮影に挑戦です。 今日のテーマでもあった、「他のダイバーが画角に入る時は被写体と思え!」に沿ってダイバーが魚の群れを追いかける瞬間をうまくとらえています。(笑)
次の2枚もフォトセミナー参加のO様撮影。 こちらはE-M5MarkⅡに初の8㎜FEとUFL-3×2灯で初めての本格的なワイド撮影。 セミナーでしっかりとライティングを学んで頂き、撮影に挑んで頂きました。 ライティングも露出補正+フラッシュ補正もバッチリですね。

水面に向かって撮影する場合、白飛びが発生しやすいのですが、露出補正でしっかりと飛びを抑えての撮影。

良い潮が入ってきたので小ぶりなカンパチの群れがすごかったです。
今日も水中フォトセミナー参加の皆さんと一緒に潜ります。 今日もご機嫌な海でありますようにw
7月30日 串本のダイビング
透明度 20mオーバー
水温 28度(水底付近のみ24度)
投稿者プロフィール

最新の投稿
串本のダイビングログ2025年3月4日久々に陸も海も暖かいw
串本のダイビングログ2025年3月4日写真 関西の海 開催
新着情報2025年2月17日料金改定のお知らせ
串本のダイビングログ2025年1月2日新年あけましておめでとうございます。