透明度良好-水温上昇

7月に入って透明度が安定して良くなっています。 最近、少しドタバタでログの更新ができていませんでしたが、久々に更新します。
今日の写真は写真教室メンバーのE様から頂きました。 8日は風は吹いていましたが水中はウネリもなく、のんびり潜れました。 9日はウネリが出てきたので1本で終了です。
ガラスハゼを正面から狙いやすい場所。 バックも海で抜けますw
オキナワベニハゼも良い場所にw ボケが素敵ですね。
ブサ可愛い? メガネゴンベ サンゴと一緒で素敵ですね。
ダイブステーションではじっくり、ゆっくり水中撮影を楽しめるフォトダイブをご提供しています。
7月9日 串本のダイビング
透明度 15~18m
水温 22~24度
投稿者プロフィール

最新の投稿
串本のダイビングログ2023年9月25日透明度・魚影良好 新兵器のテスト撮影もw
串本のダイビングログ2023年8月31日TGでお悩みの方はご相談下さい(笑)
串本のダイビングログ2023年8月30日マクロとワイド両方大切に(笑)
串本のダイビングログ2023年8月28日週末の写真追加です。